top of page
  • 執筆者の写真t-ogino

「シューズクロークの設計」玄関の収納はウォークイン・ウォークスルー



ウォークイン・ウォークスルーな、シューズインクローゼットを考えてみました。


シューズインクローゼットがあると便利だよね。という話が良く聞こえて来ます。

シューズインクローゼットといっても、千差万別。


マンションなどでは、凄く小さい、人が入れない、奥行きが少しあるだけの下足入れ

のことを、シューズインクローゼットと称していたります。

本当に便利なシューズインクローゼットは、どんな形なのか設計してみました。



「ウォークスルー動線」


玄関の横に、シューズインクローゼットをつくると、一旦サンダルなどを履いて、

シューズインクローゼットに入り靴を持って、玄関まで戻りそこで靴を履かなくては

なりません。

逆に、玄関ホールの横、玄関土間から靴を脱いで室内に上がらなくてはならないとこ

ろにつくると、今度は靴を持って室内に上がらなくては成りません。

シューズインクローゼトゆえに置ける、屋外で使うベビーカーなども、この場合は置

けません。




そこで、土間のシューズインクローゼット内部で靴の脱ぎ着が出来、室内の部屋に

入っていけるシューズインクローゼットを設計しました。

玄関から玄関ホールに上がり、そのままリビングに入る、メインの動線と、玄関から

シューズインクローゼットに入り、そのまま廊下に上がって、リビングに入るもしく

は階段で2階に上っていく、サブの動線が出来ました。


回遊式ですので、使い方がワンパターンでは無く、多様な使い方を想像できます。


半分土間部分になっているこのシューズインクローゼット。



スペースも大きくして、個室においておけない大きなモノ、屋外で使うモノを置くス

ペースとなりました。写真では、トランクを置いていますが、旅行用品も大きく意外

と仕舞い場所に苦心するアイテムの1つ。しかも、路上をゴロゴロ引いていますか

ら、車輪が汚れます。

手入れをしても、個室の中の収納に入れておくのはちょっと、という綺麗好きな方に

は土間のシューズインクローゼットに置いておくのは、1つの手。


同様に、ゴルフバックや、ベビーカーなど、屋外で使う大事になモノを置いておけま

す。


当然ながら、それらを置く為の場所の大きさを考えて、スペースや収納棚をつくら無

くてはなりません。


この間取りでは、キッチンも近い為、パントリー変わりに、水・米・お漬物などを置

いておくのも1つです。


閲覧数:200回0件のコメント
bottom of page