回遊式の間取りで、ワクワクする生活
![回遊動線平面図](https://static.wixstatic.com/media/d3fd1a_345231f62e1b4d3e8b43c16db273dfd7~mv2_d_3309_2339_s_2.jpg/v1/fill/w_600,h_424,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d3fd1a_345231f62e1b4d3e8b43c16db273dfd7~mv2_d_3309_2339_s_2.jpg)
ぐるっと歩く、回遊式動線
![クローゼット回遊式動線平面図](https://static.wixstatic.com/media/d3fd1a_10fd391489854fdab159988e65a27b0b~mv2_d_2339_3309_s_2.jpg/v1/fill/w_381,h_538,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d3fd1a_10fd391489854fdab159988e65a27b0b~mv2_d_2339_3309_s_2.jpg)
ひとが歩く動きの道筋を動線と言います。
この動線、一方向へ動く動線ですと、どん詰まりになります。
回遊式動線という動線手法があります。
家の中をぐるっと歩き回る、動線のことです。
回遊式動線ですと、家の中での行動に奥行きが出来て、生活をする中で
家の中がゆったり感じてきます。
小道や路地を歩くときのようなワクワク感も味わえ、家の中に変化と流動性、
空気と行動の流れと動きが出来、家に奥行きを感じることが出来ます。
生活の奥行きと心地よさにつながります。
さらに、回遊式の動線に家事動線を取り込むことで、家事がしやすくなります。
家事は毎日のことですから。
動きやすい家事動線は効率的で快適な家事につながります。
上の平面図は、2世帯住宅の子世帯。
キッチンから直接、洗面所に出入りできる事で、料理をしながら洗濯も出来ます。
洗濯モノは浴室乾燥機で乾かした後、そのまま寝室で畳み、
隣のウォークインクローゼットに仕舞います。
洗面所には寝室からも入れ、朝起きたとき、隣で寝ているつれ合いを起こさず、
朝のしたくには入れます。
寝室からリビング・ダイニングへぐるっと廻り、キッチンに入ります。
右回り・左回り、2方向の動きでどの部屋へも行けることで、
家の中でも奥行きを感じます。
生活の場所も柔軟になり、新たな発見に出会うこともあります。
![ファミリークローゼット](https://static.wixstatic.com/media/d3fd1a_f56a8069488e43b5a1ff8a68fb0e5587~mv2_d_1500_1282_s_2.jpg/v1/fill/w_330,h_282,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d3fd1a_f56a8069488e43b5a1ff8a68fb0e5587~mv2_d_1500_1282_s_2.jpg)
![シューズインクローゼット|回遊式動線平面図](https://static.wixstatic.com/media/d3fd1a_5bb3fece13a8497a920d62727b18c43b~mv2_d_2339_3309_s_2.jpg/v1/fill/w_414,h_585,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d3fd1a_5bb3fece13a8497a920d62727b18c43b~mv2_d_2339_3309_s_2.jpg)
収納も回遊式
回遊式動線ですが、家全体だけで無く、住まいの一部を回遊式にする方法でも、生活がしやすくなります。
図面のクローゼットは、ファミリークローゼットという家族みんなで使うクローゼットです。
寝室側からも、廊下からも使える事で、使いやすさが格段にアップした収納になります。
玄関収納とリビング・玄関も回遊式にすることで、玄関へのアプローチ方法が2方向になり、玄関からモノの出し入れがしやすくなり、メインのお客様の動線とサブのお勝手口の動線が出来、便利になります。
![シューズインクローゼット|回遊式動線](https://static.wixstatic.com/media/d3fd1a_6b4e63ec81c44e458f1f299a4d9628a9~mv2.jpg/v1/fill/w_476,h_357,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d3fd1a_6b4e63ec81c44e458f1f299a4d9628a9~mv2.jpg)