top of page
検索
  • 執筆者の写真t-ogino

かもめ食堂に見る、北欧カフェの空間デザインとは。カハヴィラ・スオミ・カフェカフカ・カフェウルスラ・ローゼンダールスガーデン

更新日:8月25日


かもめ食堂

|Ravintola KAMOME(ラヴィントラかもめ)|

10年ほど前、「かもめ食堂」という映画が公開されました。

フィンランドのヘルシンキを舞台にした、邦画です。

北欧の町並みの中にある、ゆったりした空気や時間が描写された素敵な映画でした。

映画に憧れ、ヘルシンキに旅行をしたとき、映画の舞台含め幾つかのカフェに行ってみました。

どこも可愛らしい空間です。

北欧のカフェ空間がどのようにデザインされているか、考えてみます。

実はストイック?シンプル可愛いカフェ

かもめ食堂の舞台の、カフェ「カハヴィラ・スオミ」今は、リニューアルして「Ravintola KAMOME(ラヴィントラかもめ)」というカフェになっています。

内装に使っている材料は、塗装された天井と壁、その他は木のみです。

多くの材料や、色彩は使っていません。

色彩は木の色と、白と淡い水色。

フィンランドのナショナルカラーとも言える、サックスブルーより少し淡くした独特の水色に塗られた、腰壁の板張りが印象的です。

フローリングやテーブル、カウンターの木の質感や、天井から吊るされた照明はこの淡い水色を引き立てる為にセレクトされたかのうようです。

水色の腰壁と、質感がかぶらず、主張しない、でも、なじんでいます。

ペンダント照明も、装飾のないシンプルなランプシェードですが、そのフォルムが可愛らしい。

北欧のゆったりしたやさしい空間は、シンプル可愛いで構成されていました。

カフェカフカ

ワンポイントな装飾としての色彩デザイン

ヘルシンキにいる間、アクセスがよく待ち歩き中に何度か通ったカフェが、写真の「カフェカフカ」。

ヘルシンキ市中心街に円柱状の小さく、クラッシックな建物の劇場、スウェーデン劇場が有のカフェです。

人通りの多い市街の中、エア・ポケットの様な隠れ家的なカフェでした。

お気に入りで、何度か通いました。

天井も高く、おこもり感があり、時間を気にせず、ゆったりとしていられます。

古い劇場のカフェですので、柱のような装飾がほどこされていますが、実際は、天井の緑がアイキャッチポイントとして目に入ってくる空間です。

かもめ食堂の舞台のカフェは、淡い水色の腰壁がワンポイントの装飾になっていました。

多くの色を使いすぎないシンプルさ、でもその色が独特な色彩なのが、北欧デザイン空間の特徴です。

カフェウルスラ

海に開いて

北欧では、夏はわずかな期間です。

自然を感じられるカフェは、余計に心地よく感じます。

「カフェウルスラ」は、かもめ食堂のワンシーンにも出て来ました。

海辺のオープンカフェで、公園を抜けていくと、フィンランド湾を眺める席でゆる~いランチが食べられます。

空間づくりは何も無く、船の帆のようなテント地で出来た、日除けの造形が特徴です。

海と空と太陽の光を感じることだけに集中した場所をつくっています。

とにかく気持ちよい。

自然の空気を感じながら、食事をする心地よさは、古今東西変わりませんね。

ローゼンダールスガーデン

ガーデンのカフェ

おまけに、、、フィンランドから変わってスウェーデンはストックホルム、ローゼンダールスガーデンのカフェです。

大きなガーデンの中にある、カフェですが、温室のような小屋の中の食堂です。

広い、スカンジナビアンガーデンは、洗練させきらず、人が作り上げた感が薄まり、自然の野趣が感じられる庭づくりをしています。

なんの変哲もない小屋の中ですが、自然の庭に囲まれて食すオーガニックな食事は、味覚を鋭敏にしてくれます。

感じてほしいことが、ひとつだけ

どのカフェも、色々なデザインはやっていません。

それぞれ異なっていますが、そこにある、空気感もシンプルで、ゆったり感ならゆったり感だけ。

色々な感情を感じる場所ではありませんでした。

デザインしすぎないデザインが、北欧にはありました。



かもめ食堂とは


「かもめ食堂」(Kamome Shokudo)は、日本の小説家群ようこによる小説であり、その後映画化もされています。物語は、フィンランドのヘルシンキを舞台に、日本人女性が現地で小さな食堂を経営しながら、さまざまな出会いや日常の出来事を通じて成長していく様子を描いています。


2006年に公開された映画版では、小林聡美が主演を務め、もたいまさこや片桐はいりなども出演しています。映画は、美しいフィンランドの風景とゆったりとしたペースで進むストーリーが特徴で、多くの観客に癒しと心温まる感動を提供しました。また、食文化や異文化交流をテーマにした内容も評価され、国内外で人気を博しました。

「かもめ食堂」は、日常の中にあるささやかな幸せや、異文化との触れ合いを大切にすることの大切さを教えてくれる作品です。


カハヴィラ・スオミ(カフェ)


「カハヴィラ・スオミ」(Kahvila Suomi)は、フィンランドの首都ヘルシンキにある日本人経営のカフェです。このカフェは特に、2006年公開の日本映画「かもめ食堂」(原作:群ようこ)に登場するロケ地として知られています。映画「かもめ食堂」の影響で、日本からの観光客にとっても人気のスポットとなりました。


カハヴィラ・スオミの特徴

  1. 場所と雰囲気: カハヴィラ・スオミは、ヘルシンキの中心部に位置しており、アットホームで居心地の良い雰囲気を持っています。インテリアはシンプルで、北欧のデザインに触発されており、落ち着いた雰囲気を提供しています。映画「かもめ食堂」に登場したシーンと似たレイアウトが見られることもあります。


  2. メニュー: カフェのメニューには、フィンランドと日本の料理がミックスされたユニークな料理が提供されています。例えば、フィンランドの伝統的なパン「プッラ」やシナモンロール、日本の家庭料理に触発されたメニュー(例えば、おにぎりや味噌汁)などが提供されています。また、コーヒーもフィンランドスタイルで楽しむことができます。


  3. 映画「かもめ食堂」との関連: 映画「かもめ食堂」の中で、主人公のさちえが経営する食堂として登場し、映画の中での心温まるストーリーとキャラクターの出会いの場となっています。映画公開後、「かもめ食堂」のファンが訪れるようになり、その影響でカフェは映画のロケ地としても有名になりました。映画ファンにとっては、実際に映画のシーンが撮影された場所を訪れ、映画の雰囲気を体験できる特別な場所となっています。


  4. 文化交流: カハヴィラ・スオミは、フィンランドと日本の文化を融合させた場所であり、現地の人々と観光客が集うコミュニティスペースとしても機能しています。特に日本文化や料理に興味を持つフィンランド人や、フィンランドの生活を体験したい日本人が集う場所として、文化的な交流が促進されています。


観光スポットとしての魅力

「カハヴィラ・スオミ」は、フィンランドを訪れる日本人観光客にとって必見のスポットとなっています。映画の影響で注目されているだけでなく、フィンランドと日本の融合した独自のカフェ文化を体験できる場所でもあります。観光客は映画のシーンに思いを馳せながら、食事やコーヒーを楽しむことができます。

以上が「カハヴィラ・スオミ」の特徴とその魅力についての説明です。


カフェウルスラ


「カフェ・ウルスラ」(Cafe Ursula)は、フィンランドの首都ヘルシンキにある歴史的なカフェです。ヘルシンキ市民や観光客の間で人気のスポットで、美しい海岸沿いの景色とリラックスできる雰囲気が特徴です。以下に、カフェ・ウルスラの詳細について説明します。


カフェ・ウルスラの概要

  1. ロケーション: カフェ・ウルスラは、ヘルシンキの南海岸にあるカイヴォプイスト公園(Kaivopuisto Park)の一角に位置しています。カフェのテラスからはバルト海を一望することができ、特に夏のシーズンには多くの人々が訪れ、海風を感じながらリラックスした時間を過ごします。美しい海岸線や公園の緑が目の前に広がり、都会の喧騒を忘れることができる場所です。


  2. 歴史: カフェ・ウルスラは1952年に開業しました。この年は、ヘルシンキで夏季オリンピックが開催された年でもあり、カフェはそのイベントに合わせて建てられました。以来、ウルスラはヘルシンキの人々にとって、地元の歴史と文化を象徴するカフェとして愛され続けています。カフェの名前「ウルスラ」は、フィンランドの詩人であり作家の「ウルスラ」に由来しているとも言われています。


  3. 建築とデザイン: カフェ・ウルスラの建物は、モダニズム建築の影響を受けたシンプルで開放的なデザインが特徴です。大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、室内外の境界が曖昧な、開放感のある空間が広がっています。海に面したテラス席は、特に人気があり、晴れた日には多くの人々がこの場所で海を眺めながらくつろぎます。


  4. メニュー: カフェ・ウルスラでは、フィンランドの伝統的な料理や現代的な軽食、デザート、コーヒーを提供しています。例えば、サーモンやニシンを使った料理、ベリーを使ったケーキやタルト、フィンランド特有の「プッラ」(シナモンロール)などが楽しめます。ドリンクメニューも充実しており、地元のコーヒーや紅茶、ビールやワインも取り揃えています。


  5. イベントや活動: カフェ・ウルスラでは、定期的にさまざまなイベントが開催されています。音楽ライブや芸術展示、ヨガクラスなど、地元の文化やコミュニティ活動を支援するイベントが行われ、訪れる人々にとっても魅力的な場所です。特に夏季には、屋外でのイベントが多く行われ、ヘルシンキの夏を楽しむための絶好のスポットとなっています。


カフェ・ウルスラの魅力

  • 絶景のロケーション: 海岸線と公園の緑が広がる美しい景色を楽しむことができ、特に夏の季節には多くの人々がリラックスのために訪れます。冬季には、雪景色を楽しむこともできます。

  • 歴史と伝統: 開業から70年以上経つカフェ・ウルスラは、ヘルシンキの文化と歴史を感じられる場所です。地元の人々にとっても、思い出の場所であり続けています。

  • 多様なメニュー: フィンランド料理のほか、軽食やデザートも豊富で、どんな時間帯に訪れても楽しむことができます。


カフェ・ウルスラは、ヘルシンキを訪れる際にぜひ立ち寄りたい、自然と文化が融合した素晴らしいスポットです。


ローゼンダールスガーデン


「ローゼンダールスガーデン」(Rosendals Trädgård)は、スウェーデンのストックホルムにある美しい庭園とカフェが併設された施設です。特に、エコロジーやサステナビリティに重点を置いたガーデンプロジェクトとして知られており、地元の人々や観光客に人気のスポットとなっています。以下に、ローゼンダールスガーデンの詳細について説明します。


ローゼンダールスガーデンの概要

  1. ロケーション: ローゼンダールスガーデンは、ストックホルムの中心部から程近い場所にあるユールゴーデン島(Djurgården Island)に位置しています。ユールゴーデン島は、自然豊かな環境と多くの文化施設が集まる場所として知られており、庭園はその中でも特に人気の高いスポットです。


  2. 歴史: この庭園は、19世紀初頭に設立されました。元々は王室のための庭園として機能していましたが、現在では一般に公開されており、誰でも自由に訪れることができます。ローゼンダールスガーデンは、持続可能な農業と園芸の実践を推進する場所としても注目されています。


  3. 庭園の特徴: ローゼンダールスガーデンは、エコロジカルガーデンとして運営されており、オーガニックな方法で育てられた植物や作物が見られます。庭園内には、季節ごとに変わる美しい花壇、果樹園、ハーブガーデン、温室などがあり、訪れるたびに新しい発見があります。特にバラ園(Rosendals)はその名の通り、さまざまな種類のバラが咲き誇り、香り豊かな空間が広がります。


  4. カフェとベーカリー: ローゼンダールスガーデン内にはカフェとベーカリーが併設されており、ここで提供される食事や飲み物は、庭園で育てられた新鮮なオーガニックの食材を使用しています。季節の野菜を使ったサラダやスープ、焼きたてのパンやスイーツなどが楽しめます。特に天気の良い日には、外のテラス席で自然を感じながら食事をすることができ、ピクニックのような気分を味わえます。


  5. ショップ: 庭園内にはショップもあり、ここでは庭園で採れた新鮮なオーガニック野菜や果物、手作りのジャムやハーブティー、園芸用品などを購入することができます。また、ガーデニングに関する書籍や、エコフレンドリーな生活を提案する商品も取り揃えています。


  6. 教育とワークショップ: ローゼンダールスガーデンでは、園芸に関するワークショップや講座、ガイド付きツアーが定期的に開催されています。これらのプログラムは、持続可能な農業や自然との共生について学ぶ機会を提供し、訪れる人々に自然と人間の調和を感じてもらうことを目的としています。子供向けの教育プログラムもあり、家族連れでも楽しめる場所となっています。


ローゼンダールスガーデンの魅力

  • エコロジカルな取り組み: 持続可能な方法で植物を育て、自然との共生を目指した庭園作りが行われているため、訪れる人々は環境に配慮したライフスタイルのインスピレーションを得ることができます。

  • 美しい自然: 季節ごとに変わる庭園の景色は、美しい花々や緑に囲まれたリラックスした雰囲気を提供してくれます。特に春から夏にかけては、多くの花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

  • 新鮮な食材: カフェで提供される食事は、庭園で育てられた新鮮なオーガニック食材を使っているため、安心して味わうことができます。健康志向の食事やデザートを楽しむことができるのも魅力の一つです。


アクセスと訪問のヒント

ローゼンダールスガーデンは、ストックホルムの中心部から公共交通機関を利用して簡単にアクセスできます。ユールゴーデン島は観光スポットも多く、庭園を訪れた後には他の名所も楽しむことができるため、一日を過ごすのに理想的な場所です。庭園は年間を通じて開園していますが、天候や季節によって見どころが異なるため、訪れる時期を考慮するのも良いでしょう。


以上が、ローゼンダールスガーデンについての詳細な情報です。自然との共生を感じることができる素晴らしいスポットですので、ストックホルムを訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。


ローゼンダールスガーデンのカフェ


ローゼンダールスガーデンのカフェは、ストックホルムのユールゴーデン島にある庭園の中心に位置しており、訪れる人々にリラックスした雰囲気の中で食事や飲み物を楽しむ機会を提供しています。このカフェは、美しい自然の景観に囲まれながら、庭園で栽培された新鮮な食材を使用したオーガニックな料理を楽しむことができる場所です。以下に、ローゼンダールスガーデンのカフェの詳細について説明します。


ローゼンダールスガーデンのカフェの特徴

  1. エコロジーとサステナビリティ:

    • カフェでは、ローゼンダールスガーデンで栽培されたオーガニックの野菜や果物を使用した料理が提供されています。庭園のエコロジカルな取り組みと同様に、カフェもサステナブルな食材調達と環境に配慮した運営を重視しています。

    • 季節ごとの新鮮な食材を使い、ヘルシーで栄養バランスの取れたメニューを提供していることが特徴です。


  2. メニューの内容:

    • カフェのメニューは、地元のオーガニック食材を使用したサラダ、スープ、サンドイッチ、ベジタリアン料理など、幅広いオプションがあります。特に、庭園で育てられたハーブや野菜をふんだんに使った料理が人気です。

    • 焼きたてのパンやペストリーも提供されており、これらはカフェ内のベーカリーで毎日新鮮に焼かれています。シナモンロールや季節のフルーツタルトなどが訪れる人々に好まれています。

    • デザートやケーキも豊富で、オーガニック素材を使ったスイーツを楽しむことができます。また、カフェでは、地元の小規模な生産者から仕入れたコーヒーや紅茶も提供しており、ナチュラルな風味を味わえます。


  3. カフェの雰囲気:

    • カフェはガラスハウスのような構造になっており、明るい自然光が差し込む開放的な空間が特徴です。屋内席だけでなく、庭園を見渡せる屋外のテラス席もあり、暖かい季節には多くの人が外でリラックスしながら食事を楽しんでいます。

    • テーブルや椅子はシンプルで自然素材を使用したデザインが施されており、庭園の緑との調和が取れています。カフェ全体が、自然との一体感を感じさせるインテリアで、訪れる人々に落ち着いた雰囲気を提供しています。


  4. イベントとアクティビティ:

    • カフェでは、時折特別なイベントやシーズンごとのテーマに合わせたメニューが提供されることもあります。例えば、収穫祭の季節には、庭園で収穫された新鮮な作物を使った特別メニューが登場します。

    • ローゼンダールスガーデン全体では、園芸やエコロジーに関するワークショップが開催されており、カフェを訪れたついでにこうしたイベントに参加することも可能です。これらのイベントでは、庭園で採れた食材を使った料理教室や、環境に配慮した生活を提案する講座などが行われています。


ローゼンダールスガーデンのカフェの魅力

  • 自然と調和した食事体験: 自然の中でリラックスしながら、オーガニックな食材を使った料理を楽しむことができる点が魅力です。四季折々の庭園の美しさを感じながら食事をすることで、心身ともにリフレッシュできます。

  • エコフレンドリーな運営: サステナビリティに配慮した食材の使用や、環境への影響を最小限に抑える運営方針が支持されています。エコロジーに関心のある訪問者にとっても魅力的な場所です。

  • コミュニティの場: カフェは地元の人々や観光客が集まる社交の場としても機能しており、異なる背景を持つ人々が自然の中で交流することができます。


アクセスと訪問のヒント

ローゼンダールスガーデンのカフェは、ストックホルムの中心部からアクセスしやすく、特に春から夏にかけてのシーズンが最もおすすめです。庭園を散策した後、カフェでのんびりと食事やコーヒーを楽しむことで、ストックホルムの自然の美しさとリラックスした雰囲気を満喫することができます。


以上が、ローゼンダールスガーデンのカフェについての詳細です。エコロジーやサステナビリティに関心がある方、自然の中でリラックスしたひとときを過ごしたい方にとって、ぜひ訪れたいスポットです。

閲覧数:703回0件のコメント

Comments


bottom of page