top of page
2017年10月12日
北欧、住まいの特徴とは?(3)借景は小さな窓で
|北欧の住まい| 日本では借景という、外部の景色を部屋の中に取り込み、眺めを楽しむ文化があります。 街路樹の桜の木は、春のひととき美しい借景を部屋の中から見せてくれます。 古くおしゃれな建造物なども、景観として窓から眺める絶好の景色です。 借景は読んで字のごとく。...
2017年10月10日
北欧、住まいの特徴とは?(2)寒さゆえの、ほっこり空間のつくり方
北極圏にある、北欧では夏が短く、冬が長い。
短い夏を最大限楽しむ住まいの、作りかたをしています。
光を取り入れ、自然を取り入れ、屋外の座れる場所をつくり。。。。ですが、当然冬のことも考えなくてはなりません。
平日は、都心部のマンションに住み、週末は自然の中の住まいで過す習慣
2017年10月9日
北欧、住まいの特徴とは?(1)北欧住宅の工夫を日本の住まいに、活用するには
シンプルさとやさしさと、装飾的な部分と、いっけん相反する感覚がなぜか同時に存在している、北欧デザインの不思議な魅力です。
北欧と言っても、デンマーク・スウェーデン・フィンランドで、デザインの特徴も実は少し変わってきます。
スウェーデンは装飾性が強く、ビビットで伝統的な部分を上
2017年9月1日
かもめ食堂に見る、北欧カフェの空間デザインとは。カハヴィラ・スオミ・カフェカフカ・カフェウルスラ・ローゼンダールスガーデン
10年ほど前、「かもめ食堂」という映画が公開されました。
フィンランドのヘルシンキを舞台にした、邦画です。
北欧の町並みの中にある、ゆったりした空気や時間が描写された素敵な映画でした。
映画に憧れ、ヘルシンキに旅行をしたとき、映画の舞台含め幾つかのカフェに行ってみまし
bottom of page