t-ogino
木は変化していくから心地よい!「有楽結びと袋茶碗・雌結び・輪結び」

|Photo by 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所|
木は変化していくから、心地よい質感なんだと感じる。
10年以上前から使っている、 #ダイニングテーブル
使い始めた時は、もっと白い色の #パイン材 ( #米松 )の
パイン材は、柔らかい材料で手触りがやさしいけれど、
傷もつきやすい。
#フローリング としても、安価でやらかい質感が良いけれど
傷もつくし、色も変わっていくけれど、
その生活の痕跡がのこるところが良かったりする。

|Photo by 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所|
この #テーブル は使い始める時に、傷つけOKと決めて、
ダイニングテーブルとしてだけで無く、 #作業台 にしたり
さんざんいい加減に使っているので、傷も色々ついている。
パイン材は #松 なので、 #ヤニ が少し浮いて来ることで、
飴色に綺麗に変化する。
ダイニングテーブルに置いているのは、 #茶道 でつかう #袋茶碗 。
お茶碗用の #袋 ( #仕覆 )で包んでいて、袋の #紐 の #結び 方が色々あって
中々難しい。

|Photo by 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所|
お手前で、結んでいる所作がすごく美しい結び方。