top of page

人も猫も本も、質感のある空間で

建物概要

所在地:東京都北区

構造:鉄骨造

用途:集合住宅

施工:リノベーション

延床面積:63.24㎡

Design:Ogino Takamitsu Atelier

Photo:Ogino Takamitsu

施主の想い

ご両親が住まわれていた、鉄骨造の集合住宅の1住戸をリノベーションして、家族で住む計画です。猫をこれから飼うつもりなので、猫と住む家にしたいとの事でした。本が好きなので、古本屋さんの様な住まいにしたい。天井の高さを高くしたい。断熱性を上げたいとのご要望がありました。

要望のポイント

猫と一緒に住む家

・古書店の様な住まい

・天井を高く

・断熱性を上げる

室内窓のある内観模型
インテリア模型

提案・設計内容

元々、コンパクトな面積の住戸です。普通に設計してしまうと、部屋の数等のご要望と実際の住戸の大きさが合っておらず、1部屋無くなってしまう様な状況の為、動線計画に苦心しました。廊下を無くしたり他の部分と兼用したりして広く使える独特の間取りを設計しました。

 

忘れがちですが、猫と一緒に住む家では、猫のトイレの場所から考える必要があり、この家では、洗面化粧台の下のスぺ―スに猫のトイレ置場をつくっています。洗面室とリビングの間には猫穴を設けて、リビング→洗面所→キッチン→リビングと猫がグルグル回れる回遊動線をつくりました。

 

台所で猫がいたずらしない様に、キッチンは扉で閉めてしまい猫が入れない設えをしています。

 

天井は、高い処・低い処と高低差のある設計をしています。天井を高くする為に、床に段差を作ってリビングの床を低い位置にしたり、元々の位置より天井の高さを高くしたりしました。配線・配管や構造部材の梁を隠す為にわざと天井が低い場所を作っています。天井に高低差がある事で、高い処はより高く感じる住まいになっています。

 

古書店の様な住まいを実現する為の書庫をつくりました。本の出し入れはできるけれど、わざと狭くした通路が古書店の本が高く積まれたスペースを想像できます。

完成後の様子と施主様の声

これまで飼えなかった、待望の猫ちゃんとの生活が始まっています。リビングと洗面室の間の猫穴を上手く使ってくれるか心配していましたが、上手に使ってくれていて猫の回遊動線をぐるぐる廻ってくれています。

猫穴を通る猫
�室内窓のあるリノベーションリビング

プロジェクトの進み方

まだ猫を飼っていないのだけれど、リノベーションをしたら猫を飼いたいというご希望を聞かせて戴くところから計画が始まりました。当初、回遊式・リビングアクセス・対面キッチンのリビングの3案をプレゼンし、回遊式の案をベースに間取りの検討を進めました。既存図面が平面図しか残っていなかった為、現地を計測し、設備や構造等の状況も類推しながら計画を進めました。工事の最初に、全ての内装を撤去・スケルトンにし再計測した上で、天井高さを最も高くとれる様、工事を行いました。

印象に残っていること

間取りや素材の選定など、ご家族で良く話し合われて決められていました。当初、余り猫の為の設計にはしたくないとおっしゃっていましたが、設計を進めていくにしたがって、猫トイレ・猫穴など、猫のための設計も取り入れていこうと変化されていきました。設計期間中に施主自身の価値観を考え確かめていく大事な時間でした

ホテルライクなヘリンボーンと木製カウンターの洗面所

ホテルライクな洗面化粧台

ホテルの様な、美しい洗面所を設計しました。木のカウンター・べっせくる式の置き型の洗面ボウル・アクセントタイルの壁・壁付けの水栓。品の良い洗面所です。

室内窓のあるのあるマンションリノベーション

室内窓が開放的なリビングダイニング

室内窓が抜け感をつくり、部屋が広く感じる、リビングダイニングです。少しだけ色を付け加えたグレーの壁とブラックのサッシが、印象的な質感を創り出しました。

スキップフロアリビングと猫穴

猫穴とリビング

猫穴が洗面所とリビングを繋いでいます。洗面所→リビング→廊下→洗面所と猫の回遊動線になって、猫ちゃんがグルグル廻って楽しんでいます。

リビングの製作家具収納

造作家具を設えたリビングダイニング

集成材と突板で暮らしに寄り添った、シックな収納・造作家具を設えました。

猫穴とリビング

回遊式の猫穴とリビング

猫穴が洗面所とリビングを繋いでいます。洗面所→リビング→廊下→洗面所と猫の回遊動線になって、猫ちゃんがグルグル廻って楽しんでいます。

室内窓と製作家具のあるリビングダイニング

室内窓・造作家具が特徴的なリビングダイニング

集成材と突板で暮らしに寄り添った、シックな収納・造作家具を設えました。室内窓が抜け感をつくり、部屋が広く感じる、リビングダイニングです。少しだけ色を付け加えたグレーの壁とブラックのサッシが、印象的な質感を創り出しました。

室内窓のあるLDK
製作家具のあるリノベーションマンション
室内窓とダイニング
猫と猫穴とヘリンボーン

猫穴で洗面化粧台下を猫トイレ置場に

猫穴が洗面所とリビングを繋いでいます。洗面所→リビング→廊下→洗面所と猫の回遊動線になって、猫ちゃんがグルグル廻って楽しんでいます。洗面カウンターの下に、猫のトイレを置いて、猫に快適なホテルの様な、美しい洗面所です。

ホテルライクな洗面所と猫穴

猫穴が回遊動線になる、猫トイレと洗面所

ニッチにタイルを貼った玄関

照明とニッチタイルの玄関

印象的なニッチと玄関のタイルを間接照明がテラス、印象的な玄関です。鏡面素材の下足入と、レトロな引戸の対比も中々良い感じです。

ヘリンボーン床のトイレ

ヘリンボーンフローリングのトイレ

トイレと言えども、良い雰囲気にしたいものです。床はヘリンボーン貼りとしました。

古��書店の様な書庫

古書店の様な書庫

本好きな施主の為に、古本屋みたいに小さな空間に本を積み上げた書庫です。

古本屋の様な書庫
個室のマンションリノベーション

白と木の個室

個室は、白と木のナチュラルテイストで優しい雰囲気です。

マンションリノベーションのキッチン
グレー色のウォークインクローゼット

ウォークインクローゼット・納戸

収納部屋は落ち着いた、シックな場所に。

人型のインテリア模型
bottom of page