top of page
  • 執筆者の写真t-ogino

ドローン建築撮影 



初めての、ドローン撮影! スチール撮影のカメラマンと、ドローン撮影+動画撮影のカメラマンさんの2人体制。

今時の建築写真撮影でドローン空撮当たり前なんですが、私は今回が初めて。

あ〜これはハマる。 今まで、ヘリから撮るか、高所作業車から撮っていた写真が簡単に、撮れる。

建物の上からの撮影だけでは無くて、建物の横からの撮影が出来るのが、特に良いよ。テクスチャーというか、外観素材の質感が映し出せる。


人の脳は優秀で、見上げて見たものも脳内で変換して横からの視線を、想像する。でも、それはスチール写真には映らないのが、難点だった。

ドローンは簡単にその問題を解決してくれた。

最も、写りはカメラの性能任せ。自動補正機能が発達したから、なせる技だな〜。



横位置からのカットがめちゃ良い。

低空飛行の視点って、独特の臨場感がある。


真上から屋根撮っても、実際には誰も見れないから。建物の据え方の説明撮りとしては分かりやすいけど。

設計した老人ホーム、5月からオープンです。



【公式ホームページはこちらから → 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所】

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page