top of page
  • 執筆者の写真t-ogino

室内窓で、抜け感と広がりをつくる、マンションリノベ方法


|Photo by 本と猫の家|


マンションリノベーションで人気の室内窓。カッコいいからつけるって訳じゃ無いんです。もちろん、カッコも良いです!


室内窓をつける理由とは?


1)抜け感と、広がり

2)光りを通す、明るさ


マンションは、どうしても狭く感じます。天井高さも低い事が、多いし、角部屋以外は1方向にしか窓が無く圧迫感がある。だからこそ、壁の向こうが見える室内窓が生む、抜け感が効いてきます。


どうしても住戸の奥行きが深いマンション。光りを家の奥へと届ける役目を、室内窓は担ってくれます。


室内窓は、カッコ良さと、機能。両方が成立する様に、設計することで、マンションの心地がガラッと変わりますよ。


建物概要

所在地:東京都北区

構造:鉄骨造

用途:集合住宅

施工:リノベーション

延床面積:63.24㎡


【公式ホームページはこちらから → 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所】



閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page