t-ogino
ハイサイドライト(高い位置の窓)は覗かれないが、明るい家になる

高い位置に設置する窓のことを、ハイサイドライトと言います。
横長の窓を高い位置につけると、高い位置ですから、窓から中は覗かれません。
高い位置の窓では、太陽の光が角度をつけて室内に入って来るため、部屋の奥まで光が入り、小さな窓でも、明るい部屋になります。
高い位置の窓は採光力が大きく、道路側や隣の家の窓の位置と重なってしまう場合に、役に立ち開口部です。

【編集後記】
マラソンを始めてから、膝が弱いことに気づきました。
東京マラソンでひどく痛めたのですが、原因の一つがO脚。
O脚の為に、走っていて足を着いた時に、膝が内側に入ってしまうんですね。
直さないと同じことの繰り返しですので、ストレッチで矯正して、モデルの様な、まっすぐな足を目指します。
【初めての家づくり講座】
家づくり、何から始めていいのか、わからない。
誰に相談したらいいのか、わからない。
そんな声にお答えする為に、家づくり講座を行っています。 → 詳細はこちらまで