t-ogino
東洋医学・漢方クリニック+鍼灸院を設計します(ロゴもデザイン)
志の助けになるクリニック設計を心がけて
青山で、クリニックの計画をすることになりました。
コロナ禍で医療経営難のこんな時期でも、志しのある方は前に進んでいます。
人の体と心の健康を手助けする。
ドクター・鍼灸師さんの「志し」の助けになるような、提案をしないと!

企画中の南青山のクリニックのロゴ、デザイン中。
インテリアデザインのコンセプトを明確にする為にも、建築設計に先駆けて、ロゴのデザインとコンセプトづくりを先行しています。
「2人で始める」、「陰陽」、「東洋医学」というキーワードから、二つのマークを並列する形を考えました。
花を咲かせ、実を結ぼうという意味で、花と実をモチーフに。
なぜこの花と実かは、、、まだ内緒です。そのうちに。 実の方が、まだまだ形になってないかなあ。
エンドユーザーへの訴求力と、クリニックのカルチャーとどちらを重視するか、悩むところだけれど、志しが明確なクリニックなので、アイデンティティを重視しました。
志しとカルチャーに、患者さんも集まってきます。

久々に表参道まで来てました、青山・表参道の街の魅力、色々分析されているけれど、結局、綺麗な樹形の街路樹の存在感なんだろうなと思う。
植物の持つ美しさ、心地の良さも取り込む為にも、ロゴは花と実で提案してます。
公式ホームページはこちらから【株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所】