t-ogino2021年2月15日2 分子供の遊び場には黒板が欲しい。インテリアにも馴染む黒板塗装の質感。ブラックボード(黒板)のざらっとし た質感が好きで設計に取り入れています。 黒板をつくるには、黒板用塗料で板を塗装して作る、意外と簡単に製作できる素材感 のある材料という様な感じです。
t-ogino2018年4月16日4 分マンションの騒音はどうすれば防げる?音の種類は、空気伝搬音・軽量衝撃音・重量衝撃音|photo 子育てママの、リノベーションSOHO:https://www.ogino-a.com/wood-office| 中古のマンションを購入して、リノベーションをする方が多くなって来ました。一戸建ての住宅と違い、マンションは上下左右と隣のお宅があり、音が伝わってしま...
t-ogino2017年6月21日3 分仕事が楽しくなるオフィス仕事は楽しく、行いたいものです。 働く場を、創造的で、コミュニケーションを誘発し、ストレスが無く、モチベーションが、上がる空間とする事は、そんなに難しい事ではありません。 特別な場所を探さなくとも、一般的なオフィスのインテリアをちょっと工夫したデザインで設計する事で可能です...
t-ogino2014年8月20日1 分木板・格子・黒板オフィスデザイン・プロジェクト 完成しました。 賃貸オフィスビルのフロアの中に、木の箱を作っただけですが、 全く違う空間になったな。。。。 箱の壁を「木板」「格子」「黒板」と3っつのマテリアルに変えただけで、 多様な表情を見せてくれる。...
t-ogino2014年8月15日1 分大工 木の箱オフィスデザイン・プロジェクト 大工さんが入って、オフィスの中に「入れ子」に、据え付ける、 木の箱の空間を造っています。 少し、仕掛けをしていて、箱の壁は「木板」「格子」「黒板」と 3種類になり、それぞれ個性的な使い方が出来る空間・場所をつくります。 ...
t-ogino2014年7月25日1 分ナラフローリング貼オフィスデザイン・プロジェクト 早速、工事進んでいます。 床のカーペットを外して、フローリング貼りしてます。 最近良く使っている、ナラ材。 オフィスなので、靴音がしない様、フローリング底にゴム貼りしています。 職人さん3人来て、1日で貼りました。 早い!...
t-ogino2014年7月20日1 分オフィスデザインオフィスデザインのプロジェクトです。 二週間前に、初めてお客様と会い、月曜日にプレゼンして、明日から工事が始まります。 なんてスピード感! オフィスの中に、木の箱を格子で据えます。 今更ですが、自然素材である、木を上手く使って、空間を創りたい。 #働く場